国際福祉機器展2025出展中!!
2025.10.10
国際福祉機器展にご来場の、すべての介護関係者の皆様へ。
「新しい介護ツールはたくさんあるけど、本当にうちの現場に合うか不安…」
「記録業務が多すぎて、もっと利用者さんと向き合う時間が欲しい…」
「利用者様のやる気を引き出すヒントが欲しいな…」
そのお悩み、トレproが解決します。ブースでは、すでに多くの介護関係者の方々から「現場が変わった!」と熱いお声をいただいている解決策を、ご自身の目でご確認いただけます。
なぜ、トレproが選ばれているのか?その理由を、ブースで実際に手にとって体験できるポイントと合わせてご紹介します。
「ITツールは難しそう…」という心配は、トレproブースで解消してください。
直感的なUIデザイン: ブースのタブレットを実際に操作してみてください。スマートフォンやタブレットに慣れた方なら、誰でもすぐに使いこなせるシンプルな操作性に驚くはずです。
現場の声を凝縮: 複雑な機能より、日々の業務に必要な機能がギュッと詰まっています。「本当に使いやすい」が、ここにあります。ITが苦手な方も、ぜひブースで直感的な操作性を試してみてください。
「書類業務が楽になった!」と、その効率化を実感した方が続出しています。
書類業務を劇的に効率化: 手書き、転記、多職種連携でのタイムロス…トレpro一つで、これまでの煩雑な記録業務を大幅に削減します。ブースでは、実際にどれだけ時間が短縮できるか、デモで体感いただけます。
「時間」の悩みに終止符: 書類業務時間を削減し、利用者様と向き合う本来の専門業務に集中できる時間を創出します。
「利用者さんが『もっとやりたい!』と言ってくれるようになるのは魅力的」と、多くのご期待をいただいています。
「できた!」を見える化: 利用者様一人ひとりの運動の成果をグラフで分かりやすく可視化します。ブースでは、そのわかりやすさを実感できるデモ画面をご覧いただけます。
質の高い見守りで安心を: 書類業務から解放されたスタッフが、利用者様一人ひとりに合わせた質の高い見守りや声かけに集中。よりパーソナルなサポートが可能になり、利用者様のモチベーションを最大限に引き出します。
未来の介護現場のヒントが詰まった国際福祉機器展。その中で、「あなたの現場で、明日から何が変わるのか」を具体的にイメージしていただけるのが、トレproブースです。
「残業を減らしたい」「利用者様のやる気を引き出したい」「加算を安定させたい」
一つでも当てはまるなら、迷わずトレproブースへお越しください! スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!